ブログエントリのタイトルって重要だ

mixi日記の場合はあまりタイトルは気にしないのだな。
だいたい見てくれるのはマイミクさんが中心だしな。 タイトルをかえることでアクセス数が著しく変わるってことはあまりないな。

ブログの場合はタイトルによってアクセス数が変わってくるわなあ。
もちろん、最終的には中身の方が重要なのだけど、初動(?) では、目を引くタイトルになっているかが重要だな。

毎日大量のブログを読む人は、RSSやニュースサイトなど、大量の新着ブログの記事を一覧にしているサイトで、新しいネタを拾ってますね。 私もそうですが。

一昨日書いた、「ほんこーん」さんのネタを例に取ると、一覧の中にこのように私の記事が表示されるのですね。 インターネットの新着情報の海の中の一つの泡に過ぎなくなるわけですが、多くの人に読んでもらおうとするなら、ここで興味を持ってもらう必要があります。

こうやってリストの中で自分の記事を見ると、自分の記事を客観的に見れるんだな。他のエントリとは違うんです(笑) って感じか(絶対違)

うーん。どうなんだろう。 「ほんこーんとインターネットの可能性」 なんてタイトルにしたのだけど、これで分かるだろうかなあ。。。

ほんこーん」というキーワードは多分重要。 岡田有花さんの記事で有名になった人だし、この固有名詞は必要だが 「インターネットの可能性」 うーん。 これはなんとも凡庸だ。



岡田有花さんの記事で付いていたタイトルは
「日本人が優しすぎるから」――ニコ動で“育つ”香港の歌姫」

インタビューイーの言葉をタイトルに入れるのは岡田さんの常套ですね。 ニコニコ動画で何か新しい動きがあることを想像させるタイトルになっているなあ。 言葉は短いけど、何が起きているのか、他の出来事とは何が違うのかが一目でわかるのだな。

うーん。やっぱり勉強になるなー