これまで何回か海外に出て行っているが、IT環境はだんだんと進歩しているなー と感じたので、まとめてみた


■ 1996.9
   最初の海外出張。ポートランドデンバー。海外に行くこと自体初めてで会社費用でパスポートをとったのだな。
まだ新人に毛が生えた程度で展示会の「デモオペレータ」として行ったのだが、説明員の人が不在になること多く結局私が大部分説明をしていたなー。自分の英語がちゃんと通じるし、「おおー、すばらしいねー」と自分らの作った製品を賞賛してくれるのがとてもいい経験でした。


コンピュータ:
当時は会社ではワークステーションを使っていたが、ノートパソコンはまだ普及してなかったので持って行かなかったな。そのかわり、 部内で買ったHP200LX というちっちゃなPCを持って出かけた。こいつが優れもの。歴史的な名器。


ネットワーク:
 日本のオフィスに200LXを接続。 認証は ワンタイムパスワードのS/key 使ってたな。


カメラ:
 デジカメはまだ無かったので、自分でコンパクトカメラ持って行って街中の風景を撮っていたなー。

広いアメリカに触れて、いつか自分で旅行したいなーとおもっていたのが、後のアメリカ一人旅に繋がる。。。


■ 2001.1  
部署も異動してしばらく海外出張もなくなり寂しく思っていたところ、突然シアトル出張に行けることになった。
プロジェクトの会議だったなー。

コンピュータ:
 ノートパソコン持って行ってたな。 ホテルの部屋で翌日の会議資料を作っていたなー。

ネットワーク:
忘れた。。。 すくなくとも社内接続はしていなかったな。

カメラ:
 ようやくデジカメ登場。 たしか オリンパスの XL1400という140万画素のデジカメ。やたらとでかいですが、レンズは大口径で解像感は高い。 メモリカードが16MBなので、20枚ほどしか撮れませんでした。


■ 2002.8 初の海外旅行。 ホテルと空港の往復しかできない海外出張ではなく、自由に移動できる海外旅行をしてみたくなり、勢いで旅行を計画しました。

コンピュータ 持って行きませんでした
久々に1週間キーボードに触れない生活。 アメリカの荒野を走る生活と相まって、なかなか新鮮でした。

ネットワーク 当然なし。 電話もしなかったし。。

カメラ IXY Digital 200 を使ってました。 200万画素。 メモリカード2枚持って行って、1000枚ほど撮影

■ 2002.9

突然降って湧いたアジア地域海外出張。
タイ、フィリピン、マレーシア、ブルネイシンガポールと回ってきました。

コンピュータ ノートパソコンにデモ機材を入れて持ち回り。 各国の○○会社を訪ねてはデモ説明をする毎日。
ネットワーク この頃になると、会社のメールをプロバイダに転送して支度でも読むようになったな。(今は禁止されているけど。。) 海外のホテルからもiPassConnect でローカルAPに接続して、プロバイダ経由でメールやりとりしたっけ。 当時はタイのホテルから仕事場とメールでやりとりできるということだけで不思議で新鮮な感覚でした。

カメラ 同じく IXY Digital200


■ 2003.7-10

部署も国内向けの部署にかわり、もう海外出張なんてないだろう。。。 と思っていたら逆に3ヶ月もダラスに行っていました。 元々は8月にヨセミテ旅行を入れていたのですが、それをキャンセルして海外出張。

コンピュータ: ノートパソコンですね。A4フルサイズで3kgぐらいあるので重いのなんのって。毎日車で移動なのでそれほどじゃないとはいえ、重い。。

ネットワーク このころから、アメリカでもブロードバンド化が進んできてましたが、泊まったホテルはまだダイアルアップでした。
ローカルコールは無料だったので、毎日 iPassにつなげっぱなしでWEB見続けてたなー。

カメラ 相変わらずIXY Digital 200。 PCに撮った写真を貯め込めるので、結局出張中2000枚ぐらいとったな。

そのほか はてなダイアリーをはじめたのも、この出張中。 WEB更新(takei.com)が面倒くさかったので当時話題になり始めていた はてなダイアリーをはじめたのだ。


■ 2004.4
ふたたびダラスへ。 今度は別のホテル。

コンピュータ: 同じ
ネットワーク とうとう、ホテルにLANが来た!。 有料だけど、Mbpsのオーダーで通信できる。 アメリカから接続できる ということで、いろいろと実験してたなー。


■ 2004.7

三度ダラスへ。 このときは3週間休み無く朝から晩まで働いて大変><。 日本でいろいろトラブルになる中、開発のところに行ってこーいということで、急遽出張。 昼間現地の人とディスカッションして、夜は日本と電話会議という大変だけどある意味充実した3週間かなー。

コンピュータ: 同じくノーパソ
ネットワーク 安いホテルになったので、またダイアルアップに後戻り。。。 ただちょうどLANへの切り替え工事をしている最中だったな。 そういえば、ダラス国際空港はiPassの無線LANポイント使えたな。 他のアメリカの空港はipassが使えなくて残念。 Boeingo なにそれ。。


■ 2004.7 ダラスの海外出張から帰って2日後にNYに海外旅行。 あり得ません><。 時差ぼけを治す必要がないのでよかったですが。

コンピュータ 会社のPCを持って行った気も。まあ、現地で海外出張の続きの仕事してたのですけどね。

ネットワーク マンハッタンなら公衆無線LANなどあるだろうと探し回ったのだけどない。。 仕方なくホテルからダイアルアップ。 28Kbps程度しかでない。。


■ 2005.4

ルート66を巡る海外旅行。

コンピュータ: この旅行にあわせて ThinkpadX40 を購入。

ネットワーク ラスベガスのホテルは、ホテルLANが来ているのだが全然接続できず。。 フロントのお姉ちゃんはカジノのことなら答えられるのだろうけど、LANのことは全く分からない様子。 仕方なくこの日は接続あきらめ。翌日のセドナのモーテルからはダイアルアップで接続。
28Kbps でローカルコール。 その上でipassでインターネット接続した。
Skype を立ち上げるとちゃんと使える。 SkypeOut で自宅に電話。 28Kbpsでちゃんと会話できるし!。 おまけに通話料無料。 Skype というかGlobal IP Sound の威力を感じていました。
このころmixiをはじめていたので、現地から日記更新をしていました。

カメラ: この旅行にあわせて、 IXYDigital 600を購入。 結局3000枚ぐらい撮ったのかな



■ 2006.8

イエローストーンなどアメリカ北部国立公園を巡る旅

コンピュータ 同じくX40
ネットワーク 街中のモーテルはほとんどWiFi完備。 ホテルの看板に "Free WiFi" とでっかく書いてある。 プール付き、CATV完備 などと同じようにホテルの差別化要素になっている。 大抵の所では WEPキーをフロントで教えてくれるシステム。 一度ネットに繋いでしまうと、ここがアメリカなのか日本なのか分からない。。。海外出張ならそれでもいいのだけど、非日常感を楽しみたい海外旅行で、こういうユビキタス的な感覚っていいのか悪いのか

そういうように、ネットワーク的に優れたところもあれば、そもそも電話も置いていない国立公園のロッジにも泊まる。 ネットワークに繋がらないことで、なんともいえない心細さを感じて、逆に「ネットワーク依存症」になっているなとあらためて認識した次第。


カメラ 父親から Panasonic TZ-1 を拝借。 10倍ズーム+手ぶれ補正の威力は強い。


そのほか
去年は Skype で音声通話だけだったが、このときはSkype Video を使って自宅にアメリカの風景を中継。
そのほか、デジカメ動画をYoutube にアップ
など、だんだんとネットサービスを利用するようになってきた。




というように昔から比べると旅行先に持って行くものも変わってきていますな。 まあ去年はやり過ぎの感もありますが。。
今年はどうしようかなー。